さかいちよみ。クロスシーズン

ラジオでお馴染みのふたりがあなたの地区でおしゃべりします!

☆福井県内の公民館や各団体の皆さまへ☆
コロナ禍で地区のイベントなども自粛傾向の中、ちょっとだけ楽しい時間を皆さんご一緒に過ごしませんか?詳しくはこちら

このイベントは各放送局とは全く関係ありません。
お問い合わせは各放送局にされませんように、よろしくお願い致します。


マスクをしたまま受講OK!!
☆話し方教室おすすめコース☆

カフェ☆ティーチング

表情筋UP!トレーニング講座

↑マスク生活が続いていて、マスクの下の筋肉の衰えが気になる方におすすめの講座です!

ことばの温度

今日見ないと消えてしまう!?毎日コラム

03月24日(金) 「頑張り過ぎないように☆」

このところ周りの人に言われる言葉。

自分のことを大切に思っていてくれるからこそ
言ってくれるものなんだな~と
改めてこの言葉の温もりを感じます☆


自分ではほどほどのつもりでも
ついついあれもこれもと
他からみると「頑張り過ぎている」のかもしれません。

けれど難しいのも事実。
自分だけのことなら「まっいっか」で終わるけど
他の人を巻き込んでいたり
責任のあるものだったりすると
なかなかサジ加減が。。。


しかし人が言うように
頑張り過ぎない・・・
肩の力を抜いたり
息抜きは必要かもしれませんね。


じゃないと
いさという時に更に動くエネルギーまで
無くなってしまいそう。



「頑張り過ぎない」


みなさんはどうですか?

ほどほどに息抜きしてますか?